6月の大観望会おつかれさまでした。開始時は雲が厚くしょんぼりしましたが、21時半ごろからどんどん雲がなくなり非常に良い条件でした。 AZ GTi+EF200mmで天の川中心部を狙いました。この辺りはほんとに星がにぎやかですね。Photoshopで微光星を少し抑えてみています。翌1:33のH2A50号機の打ち上げが写らないかと粘りましたがそちらは空振りでした💦しっかり寝不足です。 帰り際に街頭ぐらい明るい星がありましたが明けの明星でした。金星はいつ見ても不自然なくらいまぶしいですね。東の空にちょうどプレアデス星団といい感じに並んでいました。 撮影しながら色々と語り合えて有意義な時間でした。また来月も楽しみですね!(山﨑) M8&M20付近 2025.6.28 23:29~23:29 さじアストロパーク園地 EF200mm f2.8L USM + AZ GTi EOS RP f2.8,10s,ISO12800,ライト59枚Sequatorでスタック ダークなし Lightroom+Sequator+Photoshop バンビの横顔とオメガ星雲・わし星雲 2025.6.28 23:33~23:40 さじアストロパーク園地 EF200mm f2.8L USM + AZ GTi EOS RP f2.8,10s,ISO12800,ライト33枚Sequatorでスタック ダークなし Lightroom+Sequator+Photoshop