夏の星雲へ

( 気高町の前田です)6月30日 昼休憩になんとか画像処理出来ました

6月に入り昼間の農作業で疲れ切り大観望会にも参加出来ませんでしたが

睡魔と格闘しながら自宅で夏の星雲を撮影してみました

M20(三裂星雲)とM8(干潟星雲)です











撮影場所  気高町

日時    6月28日21時16分~ 

機材    赤道儀 タカハシEM200

                           鏡筒  シャープスター 61EDPHⅡレデューサー使用 F274mm

      カメラ ZWO  ASI294MCpro  3分25枚

画像処理  ステライメージ10


コメント

このブログの人気の投稿

Seestar S30の赤道儀モードを使ってみました

ZWOのASIカメラをAndroidスマホでモニター

非冷却カメラをスマホクーラーで冷やすⅠ