M8とM20をSeeStars-30で
投稿者:ASHI58
銀河の春が過ぎ、いよいよ星雲の夏がやってきました。黄砂の無い透明度の高い夜を、梅雨の合間に楽しめたらと思います。
いて座の三裂星雲M20と干潟星雲M8は、SeeStars-30にちょうど収まります。SeeStars-30の星雲用フィルターでOⅢがどの程度写るか試してみました。
データ 6/17 30秒露出 101分ライブスタック
最初の画像は元画像FITSファイルをPixInsightで背景処理GraXpert、BXT、NXT、HDRMT6、CS処理したものです。
次はAI Denoiseをかけたものです。 次は元画像です。 AI Denoise画像、なかなかきれいに表現できています。
コメント
コメントを投稿