4/7未明の 2025 F2 (SWAN)

 暫く明るい彗星が無く静かだった彗星界に突如SWAN画像から見つかった 2025 Fx (SWAN) が話題になっています。4/7未明に撮ってみました。
 撮影時は霧がヘッドライトの光に照らされ、地面は濡れて雨が降ったかのような状況。空の透明度は悪く、天頂付近の明るい星が滲んで見えていて、低空は濁った空のように何も見えない。 ダメもとと思い赤道儀の目盛り環を頼りに彗星の方向に望遠鏡を向けて試写したところいきなり写野の中に彗星が、しかし透明度はよくない画像。(前田 式部)

 データー
  撮影日時 4/7 04:30 露出40秒
  望遠鏡 ペンタックス 75EDHF f=500mm
  赤道儀 ミザール AR-1
  カメラ キヤノン EOSkissX7i ISO3200



コメント

このブログの人気の投稿

Seestar S30の赤道儀モードを使ってみました

ZWOのASIカメラをAndroidスマホでモニター

非冷却カメラをスマホクーラーで冷やすⅠ