ハート星雲とカリフォルニア星雲を撮影しました。
前回投稿したM31アンドロメダ銀河とM45プレアデス星団に引き続き、赤系の星雲も撮影してみました。
今回は天体改造されたデジタルカメラで撮影したので、カラーバランスを整えるのに苦戦しましたが、通常のカメラよりも格段によく写ってくれました。
![]() |
(1) IC1805 ハート星雲 |
< 撮影データ(1) >
撮影日時:2024年11月04日 2時42分~3時20分 (JST)
撮影地:岡山県美作市
鏡 筒:FSQ-85EDP 専用フラットナー1.01×併用
赤道儀:SXD2 (ノータッチガイド)
カメラ:Canon EOS R (HKIR改造)
露光設定:75sec/ISO5000 (1コマあたり)
画像処理:StellaImage 9 (加算合成 30枚、コントラスト調整など)
Photoshop (色調補正、カブリ補正、周辺減光補正、コントラスト強調など)
![]() |
(2) NGC1499 カルフォルニア星雲 |
< 撮影データ(2) >
撮影日時:2024年11月04日 1時43分~2時21分 (JST)
撮影地:岡山県美作市
鏡 筒:FSQ-85EDP 専用フラットナー1.01×併用
赤道儀:SXD2 (ノータッチガイド)
カメラ:Canon EOS R (HKIR改造)
露光設定:75sec/ISO5000 (1コマあたり)
画像処理:StellaImage 9 (加算平均合成 30枚、コントラスト調整など)
Photoshop (色調補正、カブリ補正、周辺減光補正、コントラスト強調など)
西田 智哉
コメント
コメントを投稿