2024.8.28 月と火星、木星が並ぶ

8月28日の未明は、月と火星、木星が東の空に並ぶ日です。台風10号が接近しているので半ばあきらめていたのですが、それでも一応、3:45に起床し外に出てみると…。

雲の切れ間に見えました。早速、三脚(正確にはミニ三脚の三脚部分を支脚にした一脚、かさばらず携行が苦にならないので重宝します)にiPhoneをセットし、スタンバイ! スマホホルダーは、SLIKの製品で、作りがしっかりしていてレバーひとつでタブレットもセットできます。様々な状況に対応できるよう、同じものを3つ持っています。

オリオン座あたりに雲があったので、主役の月と火星・木星、脇役の冬の大三角やアルデバランが雲の切れ間から顔をのぞかせるタイミングをじっと待ち続け、アップルウォッチで何枚かレリーズしました。雲があって、星景写真としてはかえって絵になったかな? と思っています。(月草亭)

2024.8.28 4:00:39、iPhone 15 Pro・24mm・5秒露出

撮影スタイル(三脚もどきとSLIKスマホホルダー)






コメント

このブログの人気の投稿

非冷却カメラをスマホクーラーで冷やすⅠ

ZWOのASIカメラをAndroidスマホでモニター

2024.5.3 コリメート撮影を楽しむ