ペルセウス座流星群(2024/08/13撮影)
先日のペルセウス座流星群の様子です。
極大期は残念ながら鳥取市は曇り空でしたので、岡山県北部まで出かけました。
鳥取-岡山の県境を抜けるとすっきり晴れており、深夜から朝方までじっくり観測することができました。
次は12月のふたご座流星群に期待ですね。(月の影響が大きそうですが・・・)
![]() |
撮影日時:2024年8月13日 0時58分~3時46分(JST) 露光設定(1コマあたり):F2.8/60sec/ISO2000 |
![]() |
星座線と放射点を描写してみました |
< 撮影データ >
撮影地:岡山県美作市
撮影地:岡山県美作市
カメラ:Canon EOS R(HKIR改造)
レンズ:SIGMA 24mm F1.4 DG HSM
架 台:SKYMEMO S(恒星追尾モード)
画像処理:StellaImage 9(加算平均合成 100枚 ※1時56分~3時46分に撮影したコマ)
Photoshop 2024(比較明合成 10枚、色調とコントラスト等の調整)
西田 智哉
コメント
コメントを投稿