7/4の(415029) 2011 UL21

 7/4の夜、地球接近小惑星(415029) 2011 UL21を撮ってみました。この小惑星は地球最接近6/27、接近距離17.3LD、ф≒2,300m、予報光度約12等とされ、その移動経路から6/29が撮影条件がよく、また同じく6/29に地球接近していた2024 MKとともに撮りたかったのですが、6/29はあいにくの天気で残念。最接近からは時間が経ちましたが(415029) 2011 UL21はまだ予報光度13等と明るく、やっと晴れ間の来た7/4に望遠鏡が向けれました。22:14~22:44の30分間の移動の様子です。(前田 式部)

① 撮影日時 7/4 22:14 露出30秒



② 撮影日時 7/4 22:29 露出30秒



③ 撮影日時 7/4 22:44 露出30秒



 共通データー
  望遠鏡 ペンタックス 75EDHF f=500mm
  赤道儀 ミザール AR-1
  カメラ キヤノン EOSkissX7i ISO3200
   ※ 画像:トリミング




コメント

このブログの人気の投稿

非冷却カメラをスマホクーラーで冷やすⅠ

ZWOのASIカメラをAndroidスマホでモニター

2024.5.3 コリメート撮影を楽しむ