7/20に板垣さんが発見したいて座新星(TCP J17490276-2324066)
UT 7/20.4552 (JST 7/20 19:55)ごろ板垣さんがCBATに発見報告したTCP J17490276-2324066(=ASASSN-24fb) 11.0U Sgr、[ATel 16727] を7/22撮ってみました。
この日夕方はこの付近竜巻注意報が出て黒い雲が広がり、一旦は観測を諦めて寝てしまったのですが22時ころ起きてみると大きな月明りと薄雲が広がり星は殆んど見えない状況ながら晴れていたので、急いで機材を持ち出し撮影準備。空の明るさと薄雲で星が見えないので、カメラで試写しながら対象天体の導入作業。途中椅子に腰掛けようとして誤って椅子ごと後ろ向きに転倒、暫く動けず。試写した写真もどこを撮ったものかわからないまま観測終了。
パソコンに取り込んでみたところ2枚の画像の隅の方に写っていたので対象天体を中心にトリミングした画像です。少し赤い色をしています。(前田 式部)
※RawデータのG画像から測光すると、11.4等(2024 07 22.5809 UT)でした
データー
撮影日時 7/22 22:56 露出15秒
望遠鏡 ペンタックス 75EDHF f-500mm
赤道儀 ミザール AR-1
カメラ キヤノン EOSkissX7i ISO3200
※ 画像:トリミング
コメント
コメントを投稿