最大光度(−4.7)、一日前の金星🌟と寝待月(ねまちづき)・臥待月(ふしまちづき)🌖

2023(令和5)年7月6日 木曜日・7月7日 金曜日

《最大光度(−4.7)、一日前の金星🌟と寝待月(ねまちづき)・臥待月(ふしまちづき)🌖》

7月7日(金)は金星🌟が最大光度(−4.7等)になるということですが、午後からお天気が怪しくなりそうで見られないかもということで、6日(木)の日没後、ちょうど金星🌟が西の山に沈む前に見られたので最大光度、一日前の金星🌟の写真をiPhone12 miniで撮りました📱
この日は夕方頃から鱗雲みたいなのが出ていました。
周りは雲に囲まれていましたが、明るい金星🌟が更に明るく感じました🤗
日付が変わって、夜中の2時30分頃ふと目が覚めて、外に出て夜空を見上げると寝待月(ねまちづき)・臥待月(ふしまちづき)🌖が南の空に浮かんでいました。
臥待月より前の月齢17の月を居待月(いまちづき)と言いますが、居待月よりさらに遅い月の出で「伏しながら待つ」という意味があるそうです。
七夕🎋の日の夕方になりましたが、小雨が降っています☔️
今年も雨の七夕🎋なのかなぁ〜😅
毎年、雨が降っているような気がします。
ちょうど梅雨ですからね。
旧暦の伝統的七夕では8月なので晴れる可能性もあるようなのですが🌌(植垣 緑)




コメント

このブログの人気の投稿

鳥取天文協会オリジナルカレンダー2024ができました

笠井BLANCA125SEDの作例

M42の白飛び調整法