5月中旬の夜更けの星空🌌〜春の星空から夏の星空へ〜

5月も半ばになりましたが、深夜2時前後になると東の空に夏の星空が見えるようになっています🌌

ここの所、空模様が良くなかったのですが、14日(日)〜15日(月)かけての夜は雲が多いながらも星空を見ることができました。

蠍座(さそり座)🦂♏️に夏の大三角形🦢、天の川も写っているかな⁉️

北斗七星はだいぶ西に傾いています🐻

北斗七星をズームにしてみると、6番目の星、柄の部分の真ん中の星が二重星になっているのが分かります。

明るい方が2等星の「ミザール」で、そのすぐ近くの暗い星が4等星の「アルコル」です。

目が良い人なら肉眼で「アルコル」を見つけられるため、これが見えるかどうかが視力検査に使われていたと言われているそうです。

iPhone12 miniでの撮影です📱(植垣 緑)





コメント

このブログの人気の投稿

鳥取天文協会オリジナルカレンダー2024ができました

笠井BLANCA125SEDの作例

M42の白飛び調整法