白鳥座のSh2-106
投稿者:ASHI58
はくちょう座のSh2-106は、砂時計型をしています。これは、中心星IRS4が秒速200km以上という高速で物質を放出しているためだと考えられています。
ASIAIRが2.4.1に更新され、小さな星雲や銀河までお勧めに出てきます。長焦点で撮りたいものがたくさんあるので、R200SS+エクステンダーPH+ASI715MCで10m近い焦点距離で撮ってみようと考えていますが、問題は星の数が減るため、プレートゾルブができなくなることです。
データ
鳥取市河原町小倉にて。2025年7月21日0:36
RASA8,IDAS NB1 Di,ASI715MC,EQ6R
PixInsight,SPCC,BXT,NXT,StellaImage9
コメント
コメントを投稿