わし座の惑星状星雲NGC6781
投稿者:ASHI58
わし座の双極性構造を持つと考えられる 小さな星雲です。丸く、美しい色合いです。非冷却ですが、7倍に焦点距離をのばせるので、ASI715MCで撮影しました。周辺を2割トリミングしました。拡大画像も掲載します。
ASIAIRが2.4以降のバージョナップされ、Vdbなどの暗黒星雲が追加され、今まで大きさ順だったのが、高度の高い順になり、見慣れぬ小さな星雲や銀河が表示されるようになりました。今回もその一例です。
データ
鳥取市河原町小倉にて。2025年7月20日22:47
31.8℃,ASI-PLUSガイド撮影 5分×12枚、ダーク
PixInsight,SPCC,BXT
コメント
コメントを投稿