星空散歩

夏野菜の植え付け時期になり昼間は畑仕事で体はお疲れモードですが 

4月30日ひさしぶりに星空散歩撮影頑張ってみました

これ以上は無理な所まで睡魔と格闘しながらの撮影でした。


撮影場所 自宅

撮影機材 

     鏡筒   Meade  LX200R

     赤道儀  Meade  LX200GPS ノータッチガイド

     カメラ  ZWO  ASI533MCpro

     導入ソフト ステラショット3 コンポジットソフト ステライメージ10


20時04分 NGC3242  (木星状星雲)Gain600  30秒×60
















20時45分 NGC4038  (アンテナ銀河)Gain600 30秒×60

何回チャレンジしてもアンテナを写せません
















21時22分 NGC4594(M104 ソンブレロ銀河)Gain450 60秒×28
















22時14分 NGC4569(M90) Gain520 60秒×13
















22時37分 NGC4321(M100) Gain500 60秒×20
















以上で睡魔の為ダーク撮影は各4枚としました

5月1日今夜は曇る予報なので休養日とし英気を養うよていです。

コメント

このブログの人気の投稿

Seestar S30の赤道儀モードを使ってみました

ZWOのASIカメラをAndroidスマホでモニター

非冷却カメラをスマホクーラーで冷やすⅠ