AZ GTi+ラプトル60で直焦点撮影

自動導入経緯台 AZ GTiとTリングが届いたので、手持ちのラプトル60の鏡筒を載せて直焦点撮影してみました。画像処理も久しぶりです。視野回転はフォトショップでスタック時に自動整列で対応してます。

色々課題はありそうですが、自動導入できるだけでポラリエの組み合わせよりもかなり楽になりました。子どもに見せるのもらくちんです。EF200mm+AZ GTiで星雲なども撮れないかと挑戦しましたが、ほぼ満月の環境では収穫なしでした💦

しばらくEOS RP+AZ GTiで色々試してみます。(山﨑)


 2025.5.12 21:49~ 自宅前

スコープテック ラプトル60(有効径60mm,焦点距離700mm)+ AZ GTi

EOS RP 1/400s,ISO400,n=30

Photoshop+Lightroom 30枚スタック トリミング

コメント

このブログの人気の投稿

Seestar S30の赤道儀モードを使ってみました

ZWOのASIカメラをAndroidスマホでモニター

非冷却カメラをスマホクーラーで冷やすⅠ