11/25のC/2023 A3 (Tsuchinshan-ATLAS)

 11/25のC/2023 A3 (Tsuchinshan-ATLAS)を撮ってみました。この日は地球接近小惑星2006 WBを撮りたく家の玄関先に機材を準備し、2006 WBが隣家の上に出てくるのを待ちながらC/2023 A3 (Tsuchinshan-ATLAS)に望遠鏡を向けました。既に電線群の中に入っていて隙間からの画像です。
 この後東側の隣家の上に2006 WBが出てきたのですが、薄雲が広がり市街地方向の明るい空とあいまって予報光度13等の小惑星を写し撮ることはできませんでした・・・残念。(前田 式部)
 
 データー
  撮影日時 11/25 18:19 露出38秒
  望遠鏡 ペンタックス 75EDHF f=500mm
  赤道儀 ミザール AR-1
  カメラ キヤノン EOSkissX7i ISO3200
   ※画像:少しトリミング。


コメント

このブログの人気の投稿

非冷却カメラをスマホクーラーで冷やすⅠ

ZWOのASIカメラをAndroidスマホでモニター

2024.5.3 コリメート撮影を楽しむ