13P/オルバース彗星、やっと撮りました

 西空の天候に恵まれれない毎日が続いてましたがやっと13P/オルバース彗星を撮りました。
 織部さんは7/29に多分103で撮影されてましたので私も同じく103で撮ってみました。軽い機材で何とか撮影しました。(八木谷 祐一)

 撮影日:2024/08/07   20時47分52秒から10分間、核を追尾(PHD2)
 カメラ:Eos6D(HKC改造) ISO=800
 鏡筒:AX103S
 赤道儀:小型



コメント

このブログの人気の投稿

Seestar S30の赤道儀モードを使ってみました

ZWOのASIカメラをAndroidスマホでモニター

非冷却カメラをスマホクーラーで冷やすⅠ