5/13夜の① C/2023 A3 Tsuchinshan-ATLAS、② C/2021 S3 PANSTARRS、③ T CrB(かんむり座T星)

 5/13の夜① C/2023 A3 Tsuchinshan-ATLAS、② C/2021 S3 PANSTARRS、③ T CrB(かんむり座T星)を撮ってみました。(前田 式部)

C/2023 A3 Tsuchinshan-ATLAS  撮影日時 5/13 22:42 露出90秒

 撮るたびに少しづつ明るくなり、尾も伸びてきているように感じます。楽しみです。




C/2021 S3 PANSTARRS  撮影日時 5/14 01:13 露出75秒

 小さな望遠鏡の1枚撮りで尾は確認できません。




T CrB(かんむり座T星)  撮影日時 5/13 23:54 露出40秒

 明るさは目で見た感じ10等ぐらいで平時と変わらないように見えますが、AAVSOの観測結果を見ると微妙に変化をしていて爆発が近いような変な緊張感を覚えます。


 共通データー
  望遠鏡 ペンタックス 75EDHF f=500mm
  赤道儀 ミザール AR-1
  カメラ キヤノン EOSkissX7i ISO3200
   画像:トリミング


コメント

このブログの人気の投稿

非冷却カメラをスマホクーラーで冷やすⅠ

ZWOのASIカメラをAndroidスマホでモニター

2024.5.3 コリメート撮影を楽しむ