忘年会を4年ぶりに実施

 12月2日(土)、鳥取市さじアストロパークを会場に、鳥取天文協会の忘年会をおこないました。思い起こせば、鳥取天文協会の以前の忘年会は2019年12月でした。


 コロナ騒動で4年ぶりの忘年会となったわけです。

 参加者は参加表明順で、石谷会長、八木谷さん、門脇さん、藤原夫妻、足利さん、植垣さん、前田明則さん、相本さん、織部の計10人でした。参加された皆様、ありがとうございました。



 とてもよく晴れていて、遅くまで晴れ続ける予報だったので、まずは腹ごしらえをし、その後に天体宿泊施設「セレス観測所」の40cm望遠鏡での観望を始めたのですが、予想外に雲が広がり始め、雲間を縫いながら、木星や二重星団、M76、M37といった天体たちを見ることができました。
 とても寒い中でしたが、やはり星好きが集まると盛り上がりますね。楽しかったです!(事務局 Ori)

天体宿泊施設「セレス観測所」40㎝望遠鏡の前で(撮影:八木谷 祐一さん)




コメント

このブログの人気の投稿

Seestar S30の赤道儀モードを使ってみました

ZWOのASIカメラをAndroidスマホでモニター

非冷却カメラをスマホクーラーで冷やすⅠ