月夜の燕趙園

 先日11/28の満月の夜に少し晴れ間が出ましたので、月夜の燕趙園と昇る冬の大三角を題材に各カメラ1カットづつ撮影しましたので紹介します。

松本 博久

α9 タムロン17-28mmF2.8 17mmF4 ISO250 30秒X72 36分



α7C キヤノン15mmF2.8魚眼 F2.8 ISO160 25秒X36 15分 月齢15.2



α9Ⅱ シグマ14-24mmF2.8 14mmF4 ISO200 30秒X80 40分



α6400 タムロン11-20mmF2.8 20mmF2.8 ISO160 30秒X128 64分



α6400 タムロン11-20mmF2.8 11mmF3.2 ISO160 30秒X80 40分
 このカメラとレンズはコンパクトで絞り開放から性能が良いのでいつも2台使用しています。



α7R4 シグマ24-70mmF2.8 27mmF4 ISO200 30秒X80 40分







コメント

このブログの人気の投稿

Seestar S30の赤道儀モードを使ってみました

ZWOのASIカメラをAndroidスマホでモニター

非冷却カメラをスマホクーラーで冷やすⅠ