木星撮影チャレンジしてみました

 11/8木星撮影にチャレンジしてみましたが思ったような画像は得られませんでした。
 MeadeLX200R2500mmにASI533MCPro ASI Cap直写で撮影しましたが、シーイングなのかフォーカスがフワフワ変化してさだまりませんでした。
 11/9もチャレンジしましたが更にシーイングが悪いようであきらめ、ハート星雲を撮影してしまいましたが30枚撮影予定が9枚でパソコンがフリーズ、9枚のコンポジットとなってしまいました。(前田 明則)


ASI Video60秒を30% Stack


2023/11/9 21:36 60s×9 IC1805(ハート星雲) ASI533MCPro 
Sharp star 61EDPHⅡレデューサー使用274mm  EM200


コメント

このブログの人気の投稿

Seestar S30の赤道儀モードを使ってみました

ZWOのASIカメラをAndroidスマホでモニター

非冷却カメラをスマホクーラーで冷やすⅠ